レンゲショウマは、夏山の落葉樹林の林床に自生するキンポウゲ科レンゲショウマ属の多年草で日本だけに分布する。

細長い花茎を伸ばし、七月下旬から九月上旬にかけて、約 3cm位の淡紫色の小さな花を下向きに咲かせる。
葉は晒菜升麻(サラシナショウマ)に似ており、花びら状の萼があって花を逆さに見ると「蓮の花」に似る所から此の名が付く。